入門からビンテージまで ギター大集合ランキング

【New】ASTURIAS CUSTOM S(selected by KOEIDO)実に数年振、店長厳選別格の命を持つカスタムS!



【New】ASTURIAS CUSTOM S(selected by KOEIDO)実に数年振、店長厳選別格の命を持つカスタムS!
ショップ:光栄堂楽器
価格:267,300 円
コロナの影響やクラシック系全体を監修していた辻渡氏の引退等色々な事が重なり、随分と長い間アストリアス系の選抜が出来ない状態が続いていました。

しかし徐々に生産状況が戻りつつある様で、今回数年振りにやっと選抜に辿り着けました。

いや~、ホント久しぶり(涙)。

今回は今まで選抜対象だったモデルを中心に揃えて貰う事が出来ました。

レギュラーラインの中では唯一30万円以下で店長選抜レベルが見付かる、非常にコスパの高いモデルです。

とは言えハンドメイドの常で大きな個体差は避けられず、生きた個体を見つけるには実際に弾いて選抜する以外に方法はありません。

ですから数を弾けば確実に生きた個体が見付かるこのモデルは貴重なのです。

数年振りの選抜をクリアーしたこのカスタムSは、実に艶やかで力強い透明感溢れるトーンを指板全域で生み出します。

上級機のルネッサンスも結構あったのですが(ネック仕込み構造の違い)、結局生き残ったのはこのカスタムSのみでした。

特に重視するのは艶とパワーとレスポンス、これらが全て絶妙にバランした時、正に総単板でしか得られない切れ味のあるサウンドが生まれます。

ネックも実にタフで、精度の高さと材の厳選度を感じます。

意外とネックがきっちり真直ぐ・・と言う楽器も価格を問わず多くはありません。

低域の心地良い響きは勿論、1弦高域での艶やかに歌うトーンと心地良いサスティーンは群を抜きます。

やっと復活?を実感出来るこのモデル本来のトーンとレスポンスは、正に価格を超えるもの、そして手にした時点でselected by KOEIDOが伊達では無い事を実感して頂けるでしょう。

価格だけで選んではいませんか?同じモデルでも一本一本音は違い、そしてギターはトーンとレスポンスこそが命。

厳選するとこの価格帯でもこのレベルまで到達出来る事を実感頂けるでしょう!弾き易く明るいトーンは、クラシックは基よりボサノバやPOPSにも最適です。


表面板:ドイツ松単板
裏板・側板:インディアン・ローズウッド単板
ネック:マホガニー
指板:黒檀
スケール:650mm
塗装:表面板ラッカー仕上げ、裏側板ウレタン仕上げ
弦長:650mm
生産国:日本 ★ハードケースは別売りです。

数年振りの店長厳選、別格のトーンとレスポンス!10%以下の真のカスタムSを知っているだろうか?
5 (13件)




名前:
コメント:



記事一覧

( 26件 )





  ギター・ベース (楽器・音響機器) ランキング