入門からビンテージまで ギター大集合ランキング

YAMAHA アコースティックギター FS830 NT ヤマハ フォークギター



YAMAHA アコースティックギター FS830 NT ヤマハ フォークギター
価格:41,800 円
YAMAHA ヤマハ アコースティックギター アコギ FS830 NT ナチュラル 芯のある明快なサウンドに長めのサスティンが加わり、音の深みが増しました。

ヤマハのアコースティックギター「FS830」です。

フォークミュージック創生期から響き続けるヤマハ「FGシリーズ」を継承するベーシックモデル。

ボディシェイプは、くびれの深い薄くコンパクトなボディが圧倒的な弾きやすさを実現するフォークシェイプを採用。

コードストロークにもフィンガー・ピッキングスタイルにも対応できるモデルです。

また、表板の振動をギター各部へ伝達するブレイシングにはヤマハギターチームが新しく開発した木工加工技術により、中低音域における音量を強化し、パワフルなサウンドを実現した新開発スキャロップドブレイシングを採用。

ボディトップ材に、明るめなサウンドが特徴の「スプルース単板」を採用。

サイド&バック材には、どっしりとした低域と艶やかな高音が特徴の「ローズウッド」を採用。

芯のある明快なサウンドに豊かなサスティンが加わり、低域から高域までバランスが良く鳴ってくれます。

- FS Series - プレイヤーの体にフィットする、くびれの深いコンパクトなボディシェイプ。

左手の確実な押弦をサポートする柔らかな弦テンション。

圧倒的な弾きやすさは、ギタリストを表現豊かなプレイに導きます。

さらに「Lシリーズ」を継承する最新の設計が、小型ボディとは思えないほど太くパワフルな鳴りを実現。

コードストロークにもフィンガーピッキングにも対応できる頼れるモデルです。


スタッフのコメント: FGシリーズに比べて少し小振りのFSシリーズですが、小振りな分レスポンスの良い明るめなサウンドとなっています。

サイド&バック材が「ローズウッド」となっていますので、低音域も比較的しっかりと出てくれますので、コードストロークからフィンガーピッキングまで比較的幅広く対応してくれる印象です。

また、スケール(ネックの長さ)がFGシリーズなど一般的な「650mm」スケールに比べて少し短い「634mm」スケールを採用し、小振りなボディとの組み合わせは非常に扱いやすく、手の小さい女性の方にもおすすめのモデルです。

出荷前に徹底した検品 当店では商品を発送させて頂く前に、「傷のチェック、チューニング、音出し検品」を必ず行なっております。

お客様により使いやすく満足頂ける事を考えて、一つ一つ細部まで検品致しておりますので、お手元に届いた時からすぐにご使用頂けます。

もし、何か御座いましたら当店までご連絡頂けますとすぐにご対応させて頂きます。

主な仕様 ブランド YAMAHA 機種 FS830 ボディシェイプ フォーク ボディトップ スプルース単板 ボディサイド&バック ローズウッド ネック ナトー 指板 ローズウッド ナット幅 43mm 弦長 634mm 色 NT(ナチュラル) 付属品 ソフトケース
※本商品は海外生産の商品になります。

当店では、出荷前に実際に音を出して検品させて頂いた商品を発送させて頂いておりますので安心してご使用頂けますが、塗装面や細かい仕上げなどが粗い場合が御座います。

予めご了承下さい。
※パソコンやモニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございますが、ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。

また、木材ですので木目は1本1本異なります。

木目の状態による返品、交換はお受け致しておりません。

何卒ご了承下さい。

芯のある明快なサウンドに長めのサスティンが加わり、音の深みが増しました。

サウンドホールにアバロン貝を施し、高級感溢れる個性的な外観にまとまっています。

ヤマハのアコースティックギター「FS830」です。

フォークミュージック創生期から響き続けるヤマハ「FGシリーズ」を継承するベーシックモデル。

ボディシェイプは、くびれの深い薄くコンパクトなボディが圧倒的な弾きやすさを実現するフォークシェイプを採用。

コードストロークにもフィンガー・ピッキングスタイルにも対応できるモデルです。

また、表板の振動をギター各部へ伝達するブレイシングにはヤマハギターチームが新しく開発した木工加工技術により、中低音域における音量を強化し、パワフルなサウンドを実現した新開発スキャロップドブレイシングを採用。

ボディトップ材に、明るめなサウンドが特徴の「スプルース単板」を採用。

サイド&バック材には、どっしりとした低域と艶やかな高音が特徴の「ローズウッド」を採用。

芯のある明快なサウンドに豊かなサスティンが加わり、低域から高域までバランスが良く鳴ってくれます。

- FS Series - プレイヤーの体にフィットする、くびれの深いコンパクトなボディシェイプ。

左手の確実な押弦をサポートする柔らかな弦テンション。

圧倒的な弾きやすさは、ギタリストを表現豊かなプレイに導きます。

さらに「Lシリーズ」を継承する最新の設計が、小型ボディとは思えないほど太くパワフルな鳴りを実現。

コードストロークにもフィンガーピッキングにも対応できる頼れるモデルです。


スタッフのコメント: FGシリーズに比べて少し小振りのFSシリーズですが、小振りな分レスポンスの良い明るめなサウンドとなっています。

サイド&バック材が「ローズウッド」となっていますので、低音域も比較的しっかりと出てくれますので、コードストロークからフィンガーピッキングまで比較的幅広く対応してくれる印象です。

また、スケール(ネックの長さ)がFGシリーズなど一般的な「650mm」スケールに比べて少し短い「634mm」スケールを採用し、小振りなボディとの組み合わせは非常に扱いやすく、手の小さい女性の方にもおすすめのモデルです。

当店スタッフによる初めてのギター選び方のポイント これからギターを始める方は、恐らく最初の1本目だと思います。

初めてギターに触れるので、どんなギターが良い(弾きやすい)か、自分に合うギターはどんなタイプか等さっぱり分からないと思います。

ということで、初めてのギターはご予算と見た目で選べば良いと思います。

また、好きなアーティストが使用しているタイプと同タイプを選ぶのも良いと思います。

まずは、気に入ったギターを手に入れることでモチベーションも上がり、ギターを手にする機会(練習)も増えて一石二鳥です。

慣れてきて「そろそろ2本目が欲しいな・・・」という頃には、1本目のギターに比べて「こういうサウンドが欲しい」「ネックの太さは」など、ある程度の目安が出来ますので、1本目に比べてギター選びも楽になると思います。

低価格帯のギターは、正直塗装面などの仕上げは少し荒いかな?という場合がございますが、ギターとしての品質は昔に比べすごくしっかりした商品になっていますので、当店で取り扱いをしております商品につきましては、どの価格帯でも安心してお選び頂いて大丈夫です。

また、当店では出荷前に実際に音を出して検品をしていますので、安心してご使用頂けます。

気に入ったギターを是非手に入れて下さい。

出荷前に徹底した検品 当店では商品を発送させて頂く前に、「傷のチェック、チューニング、音出し検品」を必ず行なっております。

お客様により使いやすく満足頂ける事を考えて、一つ一つ細部まで検品致しておりますので、お手元に届いた時からすぐにご使用頂けます。

もし、何か御座いましたら当店までご連絡頂けますとすぐにご対応させて頂きます。

ギャラリー 主な仕様 ブランド YAMAHA 機種 FS830 ボディシェイプ フォーク ボディトップ スプルース単板 ボディサイド&バック ローズウッド ネック ナトー 指板 ローズウッド ナット幅 43mm 弦長 634mm 色 NT(ナチュラル) 付属品 ソフトケース
※本商品は海外生産の商品になります。

当店では、出荷前に実際に音を出して検品させて頂いた商品を発送させて頂いておりますので安心してご使用頂けますが、塗装面や細かい仕上げなどが粗い場合が御座います。

予めご了承下さい。
※パソコンやモニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございますが、ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。

また、木材ですので木目は1本1本異なります。

木目の状態による返品、交換はお受け致しておりません。

何卒ご了承下さい。

0 (0件)




名前:
コメント:



記事一覧

( 26件 )





  ギター・ベース (楽器・音響機器) ランキング