入門からビンテージまで ギター大集合ランキング

ボサノヴァギター スペイン製



ボサノヴァギター スペイン製
価格:330,000 円
ボサノバを ジョアン・ジルベルトのように なめらかに弾けたなら・・・ どんなに楽しいだろう!! ボサ・ノヴァ音楽はジョアン・ジルベルト、アントニオ・カルロス・ジョビンが有名で、ボサノヴァの代表曲イパネマの娘(Garota de Ipanema)もはやボサノヴァの枠を超え、広く親しまれています。

ボサノヴァ音楽はその場のムードをカフェのようなオシャレな雰囲気に一変させてしまう魅力を持っています。

ボサノヴァには欠かせないギターの存在。

ボサノヴァには必ずギターが登場し、独特のギター奏法がポイントです。

ナイロン弦ギター(クラシックギター)で何とか弾こうと四苦八苦…ジョアン・ジルベルトのように滑らかに弾いてみたいものです。

ラクに楽しく弾かせてくれるギターが ボサノヴァ・ギター。

スペインにあるギター工房でギター職人が手造りで製作しています。

ボサノヴァらしい魅力のある音質と響き は ギター材から ギターはボサノヴァ音楽の基軸。

大黒柱の役割を担うギターが曲を支えています。

ボサノバはギターをバリバリ鳴らせ主張させるというよりも、ボーカルや他の楽器と馴染むような音質で、余韻のある響きが求められます。

ボサノヴァ的な音質と響きを生むのが、ギター材料。

表板は良質シダー単板で、優しい魅惑的な音色。

裏板・側板はFrise。

中音・高音の伸びのある響き(倍音の美しさ)、他のギターにはない美しい杢模様をもっています。

特徴的な杢目 側板・裏板の木材 Friseは特有の音響特性を持っており、このギターでしか出せない味のある音を出すことができます。

これから弾きこめば弾きこむほどにに艶が加わっていきます。

虎の縞模様を思わせるような濃淡がありハッキリと出た杢模様。

他のギターにはない特別な個性があり、風格があります。

一目惚れしてしまう美しさです。

上手に弾ける ボサノヴァ・ギター ポイント1. スケール/弦長 標準的なギター弦長は650mmにたいして、このボサノヴァ・ギターは640mmと短い弦長。

弦長が短いため、次の長所があります。

・フレット間隔が狭くなる ⇒ 押さえやすい・コードチェンジがし易い ・弦のテンションがゆるい ⇒ 弾きやすい ポイント2. ネック幅・ナット幅 標準的なナット幅52mmに対し、このボサノヴァ・ギターは50mm 同様に弦幅(1弦から6弦の弦幅)も狭く、標準が42-43mmに対し、40mmです。

ネック・弦幅が狭いので、コードが押さえやすくコードチェンジが多いボサノバが弾きやすい様設計しています。

ポイント3. 木製ペグ・弦巻き ペグが木製は珍しく高級感があります。

天然木なので指触りがよく、手に馴染みます。

チューニングする度に心地よさを実感。

いつも手に触れる部分だけに嬉しくなるペグです。

ポイント4. 低い弦高 弦高が低めのため、弾きやすい。

コードチェンジがスムーズに、なめらかに。

響きの豊かさと弾きやすさから、次の和音へと音切れせずつなげることができます。

ギター音が途切れ途切れになることなく、和音の美しい余韻がある中で次々と弾かせてくれます。

低い弦高にすると音質が犠牲になることも多いものですが、音質や響きを犠牲にしないよう設計しています。

後ほど説明するブリッジ加工方法も音質のための設計の1つです。

高い弦高は荒い精度のギターでもできますが、低い弦高はギターの設計と調整が精密でないと実現できません。

ポイント5. ポジションマーク 普通クラシックギターには指板のサイドにないポジションマークがついています。

ポジション移動の多いボサノヴァにはありがたい仕様です! ポイント6. 手馴染みが良い!自然体で弾かせてくれる ネック形、ネック幅、弦幅、弦高、弦長、ゆるいテンション、いろいろな設計の相乗効果で手によく馴染むギターです。

手に自然に吸いついてくるようなグリップ感覚です。

体の無駄な力がよく抜けるため自然体で弾かせてくれるので美しい音で弾けます。

長時間弾いても息切れせずギターの腕前がグンと上がったような演奏ができます。

ポイント6. クラシックギターにお悩みの方におすすめ ”手が広がらない” ”指が届かない” ”コードが押さえられない” ”指が痛くて弾きこなせない” これまで多くの方がギターに自分を合わせて苦労してきました。

このような悩みは実際に多いお悩みです。

自分の手に合ったギターを選べたなら、ギターは楽しく弾けます。

ボサノヴァ用に作られたギターですが、クラシックギターで悩まれる方にもおすすめです。

ポイント7. 工夫された ブリッジ加工 ブリッジが斜めになったスラントブリッジ加工。

低い弦高でも音痩せなく、豊かな響きを得ることができます。

傾斜をつけるのは弦振動を考え計算されたもので、スラントブリッジの効果を得るためには高い技術力と経験を必要とします。

弦のグリップを高くし、低音ほどしっかりと弦を振動させます。

ぼやけない低音、軽やかであり響きをもった中〜高音を経験で作ります。

ポイント8. 和音のまとまり このギターは、コードに音に厚みがでます。

ぼやけた和音ではなく、和音を作っている一音一音が感じられる分離のよい音の響き方です。

低音は良く鳴りどっしりとしており、ふくよかです。

ルート音(低音)が強調できるので、曲にしまりが出ます。

高音はヌケが良くパリっと響くので、和音が感じ良く響きます。

メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載していますManuel Fernandezは 100%スペイン製・完全ハンドメイドクラフトギター スペインの伝統技術と厳選された材料にこだわり、ハンドメイドで一台一台入念に制作された、こだわりのクラシックギター。

MANUEL FERNANDEZは”100%スペインでのハンドメイドギター”です。

近年では生産コストを下げるため、一部工程をアジア等で製作し、スペインで組み立てたスペイン製ギターもあります。

MANUEL FERNRNDEZギターは、材料をギターに適した材に整える最初のステップから全ての工程をスペインで作るハンドクラフトギターです。

  MANUEL FERNANDEZ GUITARS Made in Spain MANUEL FERNANDEZ GUITARSのギター工房は、スペイン バレンシアにあります。

1968年に創業以来、少数精鋭の技術スタッフにより手工ギター製作に取り組んでいます。

ギター王国「スペイン」で実力をみとめられ、数々の賞を受賞しています。

オワリヤ楽器はMANUEL FERNANDEZ GUITARSの日本唯一の販売店。

スペインから直輸入をしています。

MANUEL FERNANDEZ GUITARSは1991年、高い技術職人に贈られるCRAFTSMAN PRIZEの名誉ある賞に輝いています。

1993年にはギター制作の高い功績をたたえQuality Rewardに表彰されています。

ギターを愛する、実力豊かなスタッフによって高品質のギターを生み出しています。

 CRAFTSMAN YEAR 1991 QUALITY YEAR 1993 Craftman NOVA 2005 Top: SOLID CANADIAN RED CEDAR 単板杉 Back and Side: Frise Scale: 640mm Neck:Cedar Nut width : 50mm Bridge:  rosewood Head Machine: Gold, wooden peg Finish: Gloss polyacrylic ハードケースプレゼント
0 (0件)




名前:
コメント:



記事一覧

( 26件 )





  ギター・ベース (楽器・音響機器) ランキング