Caroline Guitar Company ARIGATO
ギター・ベース (楽器・音響機器)ランキング | 72位 |
Caroline Guitar Company ARIGATO ショップ:MUSICLAND KEY 心斎橋店
価格:43,450 円
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。
本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。
詳しくはお問い合わせください。
アイテム説明これは、きっと貴方が長年思い描いていたサウンド。
フェイザーマニアも、フェイザー嫌いにも。
SSSWWOOOOOOOAAAASHH! ARIGATOはCarolineならではのユニークな解釈が光るフェイザー/ビブラートペダル。
名機Somarsaultから受け継いだコントロールに加え、フェイジングを強調する帯域を設定することで微細なテクスチャの制御を可能にしました。
これぞフェイザー!なサイケデリアから、揺れ、振れ、ガクガク、シュワシュワ、ゴロゴロ、唸り、うなり。
フルウェットではユニークなビブラート、最大のフィードバックでオートワウのようなスイープも楽しめます。
各コントロールが相互に影響を与えることで、幅広いリアクションを示します。
オーナーのPhilippeが初めて手にしたペダルはフェイザーでしたし、Carolineのメンバーは皆フェイズシフト狂いでもあります。
ARIGATOは過去のサウンドの再現でもなく、技術を結集した最新鋭のデバイスでもありません。
私達が子供のときに思い描いていた未来のスナップショットであり、フェイザーを長年求めていた皆さんへのラブレターでもあります。
このペダルはきっと、あなたのためのペダルです。
■機能詳細・MIX原音とフェイズ/ビブラートエフェクトのミックス量を調整します。
このコントロールが左回し切りではエフェクトがかからず、原音が出力されます。
12時方向までは原音とエフェクトがミックスされ、12時方向で一般的なフェイザーペダルと同等になります。
歪みペダルとの組み合わせ、低音にパンチを失いたくないベースやシンセサイザーでも最適なブレンド量を調整できます。
12時方向以降はフェイザーがビブラートトーンに少しずつ変化。
変化の中間、2つのエフェクトがブレンドされたセンチメンタルな雰囲気はARIGATOならでは。
右に回し切ると原音がカットされ、ビブラートエフェクトのみになります。
・AIMエフェクトの強度とフリーケンシーの強調具合を設定します。
フェイジングがより強調される帯域を感覚的に操ることで、フェイザーエフェクトの新境地を切り開きます。
浮遊感、サーフィン、スライド、地鳴りといったエフェクト全体のヴァイブスを決定するコントロールです。
・FEEDBACK後段ステージからの出力を入力へ戻すフィードバック量を設定します。
高く設定することで金属感、ボーカルエフェクトのような雰囲気も加わります。
・SPEEDLFOスピードを調整しエフェクトの速度を決定します。
ケチャップボトルのようなスロースピードから、カフェインに侵された静脈まで。
・MODステージ内のフィルターノッチ波形を切り替え、フェイザーのキャラクターが大きく変化。
60年代のユニヴァイブ系サウンドも楽しめます。
・WAVEモジュレーションの波形をトライアングル/スクエアで切り替えます。
トライアングルでは波形が滑らかになり、スムーズな動きとなります。
スクエア設定では矩形波になり、瞬間的にモジュレートするためダイナミックで奇妙なサウンド、ビブラートのグリッチネスも増します。
弦楽器をシンセサイザーのようなトーンにしたいときも最適です。
・BYPASSエフェクトのオン/オフを行います。
長押しするとモーメンタリー動作となり、押している間だけエフェクトが有効、離すとエフェクトも無効になります。
・HAVOCこのフットスイッチを踏んでいる間、瞬間的にSPEEDを最大にします。
プレイ中に織り交ぜることで印象的なアクセントに。
*Caroline Guitar Companyのギターペダル製品はパネル上の機能を全てアイコンで示しています。
これは既成概念に捕われずに、演奏者が自由に各ノブやコントロールの可能性を試してほしいというビルダーの願いが込められています。
スペック
■トゥルーバイパス仕様
■9Vバッテリー、またはDC9Vパワーサプライ(センターマイナス)で動作いたします。
*入荷時期によって筺体や印字のカラー、ノブの種類などの仕様が変わる場合がございます。
納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。
詳しくはお問い合わせください。
アイテム説明これは、きっと貴方が長年思い描いていたサウンド。
フェイザーマニアも、フェイザー嫌いにも。
SSSWWOOOOOOOAAAASHH! ARIGATOはCarolineならではのユニークな解釈が光るフェイザー/ビブラートペダル。
名機Somarsaultから受け継いだコントロールに加え、フェイジングを強調する帯域を設定することで微細なテクスチャの制御を可能にしました。
これぞフェイザー!なサイケデリアから、揺れ、振れ、ガクガク、シュワシュワ、ゴロゴロ、唸り、うなり。
フルウェットではユニークなビブラート、最大のフィードバックでオートワウのようなスイープも楽しめます。
各コントロールが相互に影響を与えることで、幅広いリアクションを示します。
オーナーのPhilippeが初めて手にしたペダルはフェイザーでしたし、Carolineのメンバーは皆フェイズシフト狂いでもあります。
ARIGATOは過去のサウンドの再現でもなく、技術を結集した最新鋭のデバイスでもありません。
私達が子供のときに思い描いていた未来のスナップショットであり、フェイザーを長年求めていた皆さんへのラブレターでもあります。
このペダルはきっと、あなたのためのペダルです。
■機能詳細・MIX原音とフェイズ/ビブラートエフェクトのミックス量を調整します。
このコントロールが左回し切りではエフェクトがかからず、原音が出力されます。
12時方向までは原音とエフェクトがミックスされ、12時方向で一般的なフェイザーペダルと同等になります。
歪みペダルとの組み合わせ、低音にパンチを失いたくないベースやシンセサイザーでも最適なブレンド量を調整できます。
12時方向以降はフェイザーがビブラートトーンに少しずつ変化。
変化の中間、2つのエフェクトがブレンドされたセンチメンタルな雰囲気はARIGATOならでは。
右に回し切ると原音がカットされ、ビブラートエフェクトのみになります。
・AIMエフェクトの強度とフリーケンシーの強調具合を設定します。
フェイジングがより強調される帯域を感覚的に操ることで、フェイザーエフェクトの新境地を切り開きます。
浮遊感、サーフィン、スライド、地鳴りといったエフェクト全体のヴァイブスを決定するコントロールです。
・FEEDBACK後段ステージからの出力を入力へ戻すフィードバック量を設定します。
高く設定することで金属感、ボーカルエフェクトのような雰囲気も加わります。
・SPEEDLFOスピードを調整しエフェクトの速度を決定します。
ケチャップボトルのようなスロースピードから、カフェインに侵された静脈まで。
・MODステージ内のフィルターノッチ波形を切り替え、フェイザーのキャラクターが大きく変化。
60年代のユニヴァイブ系サウンドも楽しめます。
・WAVEモジュレーションの波形をトライアングル/スクエアで切り替えます。
トライアングルでは波形が滑らかになり、スムーズな動きとなります。
スクエア設定では矩形波になり、瞬間的にモジュレートするためダイナミックで奇妙なサウンド、ビブラートのグリッチネスも増します。
弦楽器をシンセサイザーのようなトーンにしたいときも最適です。
・BYPASSエフェクトのオン/オフを行います。
長押しするとモーメンタリー動作となり、押している間だけエフェクトが有効、離すとエフェクトも無効になります。
・HAVOCこのフットスイッチを踏んでいる間、瞬間的にSPEEDを最大にします。
プレイ中に織り交ぜることで印象的なアクセントに。
*Caroline Guitar Companyのギターペダル製品はパネル上の機能を全てアイコンで示しています。
これは既成概念に捕われずに、演奏者が自由に各ノブやコントロールの可能性を試してほしいというビルダーの願いが込められています。
スペック
■トゥルーバイパス仕様
■9Vバッテリー、またはDC9Vパワーサプライ(センターマイナス)で動作いたします。
*入荷時期によって筺体や印字のカラー、ノブの種類などの仕様が変わる場合がございます。
納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
0.0 (0件)
ショップ:MUSICLAND KEY 心斎橋店
価格:43,450 円
|
ギター・ベース (楽器・音響機器)ランキング
72位 (2025-08-21)
ギター・ベース (楽器・音響機器)ランキング | 72位 |
記事一覧
これはすごい!!指の速さがハンパじゃない!すごいですわ・・・
もうそれしかない!ええもん見せてもらいました!!
Kelly SIMONZ ケリーサイモンさん、ありがとうござい... 2021.09.21 ギター演奏動画 |
大村孝佳さんはマーティさんのバンドに所属していたことがあったそうで、信頼関係が厚いですね。息がピッタリです。
動画内容は「大村孝佳ができるまで」というタイトル... 2021.09.06 ギター演奏動画 |
いやあ、和製英語っていうのはあると思うけど、音楽用語でも通じない単語ってあるんですね。
チョーキングは、正式な英語だと正直思ってましたよ。でも、これ、プロレスでいう反... 2021.08.28 ギター・音楽雑学 |
ヨメトオレさんの演奏動画をシェアさせていただきます。テーマが淋しい熱帯魚 をゴリゴリにしてみたです。
ゴリゴリという意味はどこにあるのか?1つは、旦那さんのエレキギターが... 2021.08.28 ギター演奏動画 |
夏に弾きたい邦ロックのギターフレーズ!TOP5というテーマでかずきさんがギターを演奏されてます。
いやあ、でもこの動画を見て管理人は困ってしまいました。だって・・・
5曲と... 2021.08.12 ギター演奏動画 |
ギター・ベース (楽器・音響機器) ランキング
ギター・ベース (楽器・音響機器) ランキング (TOP10) |
---|