【全力で楽しめる9点セット】YAMAHA / SLG200S CRB (クリムゾンレッドバースト)スチール弦 サイレントギター ヤマハ 【池袋店】
ギター・ベース (楽器・音響機器)ランキング | 90位 |
【全力で楽しめる9点セット】YAMAHA / SLG200S CRB (クリムゾンレッドバースト)スチール弦 サイレントギター ヤマハ 【池袋店】 ショップ:イシバシ楽器 17Shops
価格:74,800 円
|
全力で楽しめる9点セット ギター本体に加えて、楽器店員が選んだサイレントギターの魅力が引き立つアイテムのセットです。
内容 ・ギター本体 ・電源アダプター ・・・電池残量を気にせず、気兼ねなく楽しめます。
・ヘッドフォン ・・・聴き応えのある高い音質を再現したシンプルなヘッドフォン。
・エリクサー弦 ・・・従来の弦に比べ、高音質が3〜5倍長持ちする交換用弦 ・サイレントピック ・・・薄い素材と穴の空いた構造の、ピック型弱音器 ・カポタスト ・・・ワンタッチで取付可能。
弾き語りの必須アイテム。
・AUXケーブル ・・・ステレオミニ(イヤホンジャック)搭載のスマホや音楽プレイヤーとギターを接続し、曲を聴きながら演奏が出来ます。
・専用ソフトケース ・メーカー保証
※セットのアクセサリーは入荷時期により同機能・同価格帯の異なる製品が付属する場合がございます。
商品説明 2001年発売以来大人気のサイレントギター。
大人気のサイレントギターにNEWカラー登場!スチール弦仕様。
2001年発売以来大人気のサイレントギター。
高い静粛性・可搬性から、場所や時間を問わずに演奏できることから自宅や夜間の練習用として人気を得ただけでなく、プロのステージでも認められる自然な音色により、多くのユーザー様から支持を得ています。
この度、最新モデル200シリーズにNewカラーが誕生!☆BODY材の変更100シリーズのメイプルBODYから”マホガニー”BODYへ変更されました。
また、フレームもメイプル材から”ローズウッド&マホガニー”材へ変更され、100シリーズの黒塗装の外観からより高級感ある”杢目”になりました。
さらに、フレーム取りつけ時のBODY幅が362mm⇒356mmに、胴厚は80mm⇒85mm、全長は985mm⇒978mmになりました。
ピックガードはより大きく、カッタウェイはスタイリッシュなフローレンタイン風に仕上がっております。
☆ピックアップシステムの変更100シリーズではL.R.BAGGSのピエゾピックアップを搭載していましたが、200シリーズではSRT(Studio
ResponseTechnology:スタジオ・レスポンス・テクノロジー)パワード・ピックアップシステムを搭載!各弦に独立したピックアップを搭載したピエゾピックアップサウンドと、LL36AREをRoyerR-122でマイキングしたサウンドをシミュレートしたMICサウンドとをブレンドすることが可能です。
さらに、便利なクロマチックチューナーも搭載!エフェクトはREV1/REV2/CHOを内蔵。
臨場感あるサウンドをお楽しみいただけます♪☆弦高・弦間ピッチ・NECK幅の変更前モデルのSLG110Sより、弦高は6弦側が若干低く、1弦側が若干高くなっています。
また、弦間ピッチはSLG110Sよりも僅かに広くなっています。
さらに、ナット幅は変更がないものの、NECK接合部でのNECK幅が52mm⇒55mmになっています。
より弦を押さえやすく、指弾きしやすい設計になっており、感覚もより生アコースティックに近くなっています。
☆電源(電池)の変更100シリーズの9V角電池から、単3電池(2本)での駆動となり、電池寿命も長く、エフェクト使用時も同じ電池寿命になっていることも特筆できる点です!その他、ペグ、サドル(オフセットサドルへ)などのパーツや、生産国がインドネシア工場から中国工場へ変わるなどの変更もございます。
今回のモデルチェンジで、鳴りがややブライトなサウンドからやや繊細な、ミッドレンジ豊かなサウンドになっています。
これはBODY材の変更が大きいでしょう。
また、ピックアップの出力はSLG110Sよりも小さくなっておりますが、より生のアコースティックギターサウンドに近い鳴りになっています。
製品仕様 胴マホガニー棹マホガニーフレームローズウッド、メイプル指板ローズウッド指板幅(上駒部/胴接合部)43mm / 55mm弦長634mm寸法978(L)×356(W)×85(H)mmおおよその重量2.1kgピックアップ・システムSRTパワードピックアップシステムコントロール電源(オートパワーオフ)、ボリューム、ベースコントロール、トレブルコントロール、エフェクトコントロール(REVERB1/REVERB2/CHORUS)、内蔵チューナー、ブレンド、AUX IN端子、AUX INレベルコントロール、LINE OUT端子(モノラル)、ヘッドホン出力端子(ステレオ)、LINE OUT端子兼POWERスイッチ(ジャック差込時ON)電源部単3電池×2本 または ACアダプター
※画像はサンプルです。
内容 ・ギター本体 ・電源アダプター ・・・電池残量を気にせず、気兼ねなく楽しめます。
・ヘッドフォン ・・・聴き応えのある高い音質を再現したシンプルなヘッドフォン。
・エリクサー弦 ・・・従来の弦に比べ、高音質が3〜5倍長持ちする交換用弦 ・サイレントピック ・・・薄い素材と穴の空いた構造の、ピック型弱音器 ・カポタスト ・・・ワンタッチで取付可能。
弾き語りの必須アイテム。
・AUXケーブル ・・・ステレオミニ(イヤホンジャック)搭載のスマホや音楽プレイヤーとギターを接続し、曲を聴きながら演奏が出来ます。
・専用ソフトケース ・メーカー保証
※セットのアクセサリーは入荷時期により同機能・同価格帯の異なる製品が付属する場合がございます。
商品説明 2001年発売以来大人気のサイレントギター。
大人気のサイレントギターにNEWカラー登場!スチール弦仕様。
2001年発売以来大人気のサイレントギター。
高い静粛性・可搬性から、場所や時間を問わずに演奏できることから自宅や夜間の練習用として人気を得ただけでなく、プロのステージでも認められる自然な音色により、多くのユーザー様から支持を得ています。
この度、最新モデル200シリーズにNewカラーが誕生!☆BODY材の変更100シリーズのメイプルBODYから”マホガニー”BODYへ変更されました。
また、フレームもメイプル材から”ローズウッド&マホガニー”材へ変更され、100シリーズの黒塗装の外観からより高級感ある”杢目”になりました。
さらに、フレーム取りつけ時のBODY幅が362mm⇒356mmに、胴厚は80mm⇒85mm、全長は985mm⇒978mmになりました。
ピックガードはより大きく、カッタウェイはスタイリッシュなフローレンタイン風に仕上がっております。
☆ピックアップシステムの変更100シリーズではL.R.BAGGSのピエゾピックアップを搭載していましたが、200シリーズではSRT(Studio
ResponseTechnology:スタジオ・レスポンス・テクノロジー)パワード・ピックアップシステムを搭載!各弦に独立したピックアップを搭載したピエゾピックアップサウンドと、LL36AREをRoyerR-122でマイキングしたサウンドをシミュレートしたMICサウンドとをブレンドすることが可能です。
さらに、便利なクロマチックチューナーも搭載!エフェクトはREV1/REV2/CHOを内蔵。
臨場感あるサウンドをお楽しみいただけます♪☆弦高・弦間ピッチ・NECK幅の変更前モデルのSLG110Sより、弦高は6弦側が若干低く、1弦側が若干高くなっています。
また、弦間ピッチはSLG110Sよりも僅かに広くなっています。
さらに、ナット幅は変更がないものの、NECK接合部でのNECK幅が52mm⇒55mmになっています。
より弦を押さえやすく、指弾きしやすい設計になっており、感覚もより生アコースティックに近くなっています。
☆電源(電池)の変更100シリーズの9V角電池から、単3電池(2本)での駆動となり、電池寿命も長く、エフェクト使用時も同じ電池寿命になっていることも特筆できる点です!その他、ペグ、サドル(オフセットサドルへ)などのパーツや、生産国がインドネシア工場から中国工場へ変わるなどの変更もございます。
今回のモデルチェンジで、鳴りがややブライトなサウンドからやや繊細な、ミッドレンジ豊かなサウンドになっています。
これはBODY材の変更が大きいでしょう。
また、ピックアップの出力はSLG110Sよりも小さくなっておりますが、より生のアコースティックギターサウンドに近い鳴りになっています。
製品仕様 胴マホガニー棹マホガニーフレームローズウッド、メイプル指板ローズウッド指板幅(上駒部/胴接合部)43mm / 55mm弦長634mm寸法978(L)×356(W)×85(H)mmおおよその重量2.1kgピックアップ・システムSRTパワードピックアップシステムコントロール電源(オートパワーオフ)、ボリューム、ベースコントロール、トレブルコントロール、エフェクトコントロール(REVERB1/REVERB2/CHORUS)、内蔵チューナー、ブレンド、AUX IN端子、AUX INレベルコントロール、LINE OUT端子(モノラル)、ヘッドホン出力端子(ステレオ)、LINE OUT端子兼POWERスイッチ(ジャック差込時ON)電源部単3電池×2本 または ACアダプター
※画像はサンプルです。
0.0 (0件)
ショップ:イシバシ楽器 17Shops
価格:74,800 円
|
ギター・ベース (楽器・音響機器)ランキング
90位 (2025-05-20)
ギター・ベース (楽器・音響機器)ランキング | 90位 |
記事一覧
これはすごい!!指の速さがハンパじゃない!すごいですわ・・・
もうそれしかない!ええもん見せてもらいました!!
Kelly SIMONZ ケリーサイモンさん、ありがとうござい... 2021.09.21 ギター演奏動画 |
大村孝佳さんはマーティさんのバンドに所属していたことがあったそうで、信頼関係が厚いですね。息がピッタリです。
動画内容は「大村孝佳ができるまで」というタイトル... 2021.09.06 ギター演奏動画 |
いやあ、和製英語っていうのはあると思うけど、音楽用語でも通じない単語ってあるんですね。
チョーキングは、正式な英語だと正直思ってましたよ。でも、これ、プロレスでいう反... 2021.08.28 ギター・音楽雑学 |
ヨメトオレさんの演奏動画をシェアさせていただきます。テーマが淋しい熱帯魚 をゴリゴリにしてみたです。
ゴリゴリという意味はどこにあるのか?1つは、旦那さんのエレキギターが... 2021.08.28 ギター演奏動画 |
夏に弾きたい邦ロックのギターフレーズ!TOP5というテーマでかずきさんがギターを演奏されてます。
いやあ、でもこの動画を見て管理人は困ってしまいました。だって・・・
5曲と... 2021.08.12 ギター演奏動画 |
ギター・ベース (楽器・音響機器) ランキング
ギター・ベース (楽器・音響機器) ランキング (TOP10) |
---|