翌日配達 Roland Blues Cube Artist [BC-ARTIST]
ギター・ベース (楽器・音響機器)ランキング | 71位 |
翌日配達 Roland Blues Cube Artist [BC-ARTIST] ショップ:イケベ楽器 イケシブ
価格:110,000 円
|
楽器種別:新品Roland/Blues Cube Series 商品一覧>>Roland/新品 商品一覧>>ギターアンプ・ベースアンプ
【65,000円〜135,000円】
商品一覧>>ギターアンプ/コンボ/ソリッドステート/Roland 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、ミニアンプもコンボアンプも丁寧梱包でお届けします!Roland Blues Cube Artist [BC-ARTIST]商品説明徹底的に研究し、極上のウォーム・トーンを実現したライブ用ギター・アンプ。
ギタリストが愛してやまないチューブ・アンプならではのトーンをローランド独自のTube Logic によりデザイン。
ツイード期のチューブ・アンプの回路特性や動作、音に影響する全てのパーツを徹底的に研究し、真空管の種類からその動作電圧の設定など細部に至るまで評価。
さらにはトップ・プロ・ミュージシャンによるロードテストを重ね、そのフィードバックを元に納得がいくまで何度も調整を繰り返し、ギタリストにとってのフィーリングを極限まで追求したチューブ・アンプ・サウンドを完成させました。
また、クリーンとクランチ・チャンネルでの細かいコントロールに加えて、両チャンネルをブレンドした緻密な音づくりも実現。
さらに小さいボリュームでもチューブ・アンプ特有の粘りと艶のあるトーンを発揮できるように、パワーアンプ出力の切り替えができるパワー・コントロール・スイッチを搭載しました。
●デュアル・トーンで音づくりの可能性が無限に広がるBlues Cube Artist はクリーンとクランチの2 つの独立したチャンネルを搭載しています。
それぞれのチャンネルはブーストとトーン・スイッチでサウンド・キャラクターを変えることができます。
クリーン・チャンネルはボリュームを上げたときのチューブ・アンプ特有のサウンドとフィーリング、レスポンスを生み出し、クランチ・チャンネルでは専用ゲインつまみとボリュームつまみとの組み合わせでプリアンプ・セクション、パワーアンプ・セクションそれぞれの歪みをコントロールすることが可能です。
さらに、本体のデュアル・スイッチを押すと、クリーンとクランチ・チャンネルのサウンドがブレンドされ、緻密な音づくりを楽しむことができます。
また、愛用のペダルをつなげてパワーアンプの歪みを表現力豊かにブーストするなど、エフェクターとの相性も抜群です。
●小音量でもチューブ・アンプのクランクアップ・サウンドが手に入るチューブ・アンプはボリュームを上げることで真空管ならではの太い音を生み出しますが、音量はコントロールできないというデメリットがありました。
Blues Cube Artist のパワーアンプ・セクションには、ハイ・インピーダンス・ドライブ回路を採用することで生々しいスピーカー駆動を実現しています。
パワーアンプ・セクションの中でもNFB、フェイズ・インバーター、アウトプット・トランス・ネットワーク、電源部を含めたバイアス回路などはそれぞれ独立した回路構成を採用し、独立したチューニングを行いました。
音量が上がるとともによりリッチに、そしてダイナミックにレスポンスが増すという、極上のクランクアップ・サウンドはこれら回路の複雑な相互作用により創り出されています。
そしてパワー・コントロール機能により、レコーディングやリハーサル、ライブなど状況に合わせて音量を調整した場合でも、チューブ・アンプ特有のクランクアップした音色を手に入れることができます。
・チューブ・アンプのトーンとタッチ・レスポンスを備えた80W のライブ用コンボ・アンプ。
・ローランド独自のTube Logic により、ビンテージ・チューブ・アンプの音に影響する回路動作をトータルにデザイン。
プリ管、パワー管での歪みから、電源によるコンプレッション感、さらにアウトプット・トランスやスピーカーなど各パーツの相互作用にいたる細部まで含めて回路を設計。
・クリーン、クランチ・チャンネルでの音づくりに加え、デュアル・トーン機能で2 つのチャンネルをブレンドした緻密な音づくりも実現。
・マスター・ボリューム、トーンスタック・タイプの3 バンドEQ に加え、パワーアンプ・セクションにはプレゼンス・コントロールを搭載。
さらに、サウンドにバリエーションをつけることができるブースト/トーン・スイッチを各チャンネルに装備。
・パワーアンプ出力を4 段階(0.5W、15W、45W、Max)に切り替えでき、小音量でもフルボリューム時のクランクアップ・サウンドを得ることが可能。
・リバーブとビンテージ・タイプのトレモロを内蔵。
さらに外部エフェクターの接続に対応したエフェクト・ループも搭載。
・専用設計の12 インチ・スピーカーと鳴りの良いポプラ材のキャビネットを採用し、バンド・アンサンブルに埋もれない抜けを持ったサウンドを実現。
・クラシックなブロンド・トーレックス素材をベースにモダンなテイストに仕上げたキャビネット・デザイン。
・音に関係しない部分を徹底的に軽量化することで音質を保ったまま抜群のポータビリティを実現。
・スピーカーからの出音そのままの音質でPCへダイレクトに録音できるUSB 端子を装備。
・別売のGA-FC フット・スイッチを接続して、チャンネルの切り替えやデュアル・トーン、トレモロ/エフェクト・ループのコントロールが可能。
商品詳細主な仕様定格出力: 80W規定入力レベルINPUT
HIGH:-10dBu(1MΩ)、INPUT
LOW:0dBu、EFX LOOP
RETURN:-10dBuスピーカー: 30cmx1コントロール: POWERスイッチ、DUAL TONEスイッチ、CH SELECTスイッチ
<CLEANチャンネル>
BOOSTボタン、TONEボタン、VOLUMEつまみ
<CRUNCHチャンネル>
BOOSTボタン、TONEボタン、GAINつまみ、VOLUMEつまみ
<EQUALIZER>
BASSつまみ、MIDDLEつまみ、TREBLEつまみ
<EFFECT>
TAPボタン、EFX LOOPボタン、TREMOLOつまみ、REVERBつまみ、PRESENCEつまみ、MASTERつまみ、POWER CONTROLスイッチ、0.5W、15W、45W、MAXインジケーター: CLEAN CHANNEL、BOOST、TONE、CRUNCH CHANNEL、BOOST、TONE、TAP、EFFECT、POWER接続端子INPUT
HIGH/LOW端子:標準タイプLINE
OUT端子:標準タイプPHONES端子:ステレオ標準タイプFOOT
SW(TIP:TREMOLO、RING:EFX
LOOP)端子:TRS標準タイプFOOT
SW(TIP:CH
SELECT、RING:DUAL
TONE)端子:TRS標準タイプFOOT
SW(GA-FC)端子:TRS標準タイプEFX LOOP
SEND端子:標準タイプEFX LOOP
RETURN端子:標準タイプREC
OUT端子:USBタイプBAC IN端子電源: AC100V(50/60Hz)消費電力: 68W付属品: 取扱説明書、電源コード、2P-3P変換器、保証書、ローランド ユーザー登録カード、GA-FCシール別売品:
フットスイッチ:BOSS
FS-5L、デュアル・フットスイッチ:BOSS
FS-6、デュアル・フットスイッチ:BOSS FS-7、GA FOOT
CONTROLLER(GA-FC)、アンプスタンド:BAS-1、専用ハードケース:TB-BCART外形寸法 / 質量幅 (W): 592 mm奥行き (D): 260 mm高さ (H): 485 mm質量:
16 kg
※郊外倉庫保管品イケベカテゴリ_ギターアンプ・ベースアンプ_ギターアンプ_コンボ_ソリッドステート_Roland_Blues Cube Series_新品 SW_Roland_新品 JAN:4957054504731 登録日:2022/09/10 ギターアンプ ローランド ろーらんど
0.0 (0件)
ショップ:イケベ楽器 イケシブ
価格:110,000 円
|
ギター・ベース (楽器・音響機器)ランキング
71位 (2025-05-20)
ギター・ベース (楽器・音響機器)ランキング | 71位 |
記事一覧
これはすごい!!指の速さがハンパじゃない!すごいですわ・・・
もうそれしかない!ええもん見せてもらいました!!
Kelly SIMONZ ケリーサイモンさん、ありがとうござい... 2021.09.21 ギター演奏動画 |
大村孝佳さんはマーティさんのバンドに所属していたことがあったそうで、信頼関係が厚いですね。息がピッタリです。
動画内容は「大村孝佳ができるまで」というタイトル... 2021.09.06 ギター演奏動画 |
いやあ、和製英語っていうのはあると思うけど、音楽用語でも通じない単語ってあるんですね。
チョーキングは、正式な英語だと正直思ってましたよ。でも、これ、プロレスでいう反... 2021.08.28 ギター・音楽雑学 |
ヨメトオレさんの演奏動画をシェアさせていただきます。テーマが淋しい熱帯魚 をゴリゴリにしてみたです。
ゴリゴリという意味はどこにあるのか?1つは、旦那さんのエレキギターが... 2021.08.28 ギター演奏動画 |
夏に弾きたい邦ロックのギターフレーズ!TOP5というテーマでかずきさんがギターを演奏されてます。
いやあ、でもこの動画を見て管理人は困ってしまいました。だって・・・
5曲と... 2021.08.12 ギター演奏動画 |
ギター・ベース (楽器・音響機器) ランキング
ギター・ベース (楽器・音響機器) ランキング (TOP10) |
---|